Debianでautofsを使う

概要

各ユーザのホームをファイルサーバにまとめている場合は各ユーザのホームディレクトリをオートマウントしたくなることがある。 こんなときにはautofsを使ってそのディレクトリを使用するときだけマウントすればいいのだが、いつも導入手順を忘れるのでメモ代わりにここにまとめることにした。 以下の手順はLDAPクライアントの設定が終わっていて正常にログインできることを確認していることを前提とする。

手順

何はともあれNFSで当該のディレクトリをマウントできるようにしておかなければ始まらない。

% sudo apt-get install nfs-kernel-server

NFSサーバ側ではきちんと /etc/exports が設定されているものとする。 この段階でとりあえずmountできることを確認しておく。

% sudo vi /etc/fstab
...
xx.xx.xx.xx:/home /home nfs  defaults    0   0  ★xxの部分はNFSサーバのIPを指定する
...
% sudo mount /home
% ls /home

確認できたらunmountしておく。

% sudo umount /home

autofsをインストールする。

% sudo apt-get install autofs

これで /etcauto.master, auto.misc, auto.net, auto.smb などといったファイルができる。

まずは /etc/auto.master/home の設定ファイルのありかとオプションを書く。 今回はタイムアウトは300秒とした。

% sudo vi /etc/auto.master
...
/home    /etc/auto.home  --timeout 300
...

続いて、今書いた設定ファイルを編集する。

% sudo vi /etc/auto.home
*    -fstype=nfs4,rw xx.xx.xx.xx:/tank/home/&  ★xxの部分はNFSサーバのIPを指定する

* というワイルドカードを使うことができる。 & の部分はユーザ名で置き換えられる。

ここまで書けたらautofsを再起動する。

% sudo /etc/init.d/autofs restart

これで誰かのホームディレクトリを ls できればOK。

% ls /home/somebody